薬の通販サイトの選び方

- 送料
- ポイント
- クーポン
- 注文方法
-
- 支払方法
-
個人輸入は海外製品を個人で購入することです。しかし通常は税関の手続きや言語の問題を全て個人で行わなくてはなりません。
個人輸入代行は、代行業者が個人の代わりに現地の企業や店舗とコンタクトを取って、税関の手続きなどをユーザーに代わって行います。ユーザーは普通の通販サイトで商品を購入するのと同じように海外製品を購入することができます。
国内ではなかなか手に入らないものを購入出来たり、国内よりも安く購入することが出来るといったメリットがあり、個人輸入代行サービスは年々利用者が増えています。特に医薬品の分野では、処方箋不要で購入出来たり、ED治療薬やAGA治療薬などのコンプレックス商品を、誰にも知られずに通販で購入できる点で人気があります。ただし、個人輸入は原則自己責任で行うものなので注意しましょう。
到着日数には余裕を持って注文しましょう
個人輸入代行サイトで薬を通販で購入する場合、到着日数には余裕を持って注文するようにしましょう。
国内の通販サイトのように、注文してすぐに発送されるわけではありません。同じサイトで注文しても、「前回はすぐに届いたのに今回は時間がかかった。」ということもよくあります。
発送国側や税関手続きの都合によって左右されますので「毎回〇〇日で届く」というわけにはいかないのです。
こればかりは個人輸入という特性上仕方がないことですので、医薬品を通販で購入するのはそういうものだと最初から認識した上で注文しましょう。管理人の経験上、少なくとも当サイトで紹介しているサイトは、到着日数の多少のバラつきはあっても、モノが届かない、偽物である、ということは1度もありませんでしたのでご安心ください。
1箱の最安値だけでは選べない
医薬品の通販サイトは、同じ商品によっても通販サイトによって価格に大きな違いがあることが多いです。
あまりに金額差が大きいと「偽物じゃない?」「ちゃんと届くのかな?」といった心配もありますよね。私もはじめはそうでした。
当サイトで紹介しているほとんどの通販サイトがそうですが、「送料を入れたら他とそんなに変わらない」「1箱は高くても、複数買ったらめっちゃ安かった」ということが多いです。
全ての商品が当てはまるわけではありませんが、下の表は通販サイトの値段の傾向の私なりの印象です。
1箱当たりは高いけどまとめ買いが安く送料無料 | ベストケンコー くすりエクスプレス KAISEI CLINIC |
---|---|
1箱あたりが安いけど送料がかかる | あんしん通販マート ネット総合病院 |
1箱もまとめ買いも価格は安いが値段がよく変わる | オオサカ堂 アイエスティ |
管理人は結構色々な薬をネット通販で買いますし、結構色々なサイトを使い分けています。
当サイトで紹介しているサイトは最低どれも1回以上は使ってますし、よく使うサイトもあります。
あくまで個人の傾向ですが、私の場合はよく使う薬はベストケンコーでまとめ買いをしています。1~2箱など少量だけ欲しい時はオオサカ堂を使うことが多いです。
皆さんの通販サイト選びに参考になれば幸いです。